2013年4月22日月曜日

からだのこと

岩国市役所の近くに 可愛いパン屋さん発見。
 
お昼時だったからか 次々とお客さんが来店して とても賑やかでした。
 
 

「腸内環境」でお馴染みの

この臓器は「第2の脳」とも言われているとても大切な臓器です。

脳は、交感神経(闘争と逃走の神経とも呼ばれる。闘争・運動・労働・ストレスを感じるなどの時に働く)が優位なものに対して
腸は 副交感神経(リラックス・休む・眠る・内臓が働く・安心感・くつろぐなどのときに働く。体の修復の神経)が優位に働きます。食事後に眠くなるのは、副交感神経が働くことによって血流がよくなって起きるものです。

過度のストレスがかかると、修復に副交感神経が使われて、その分消化や吸収が悪くなる・・・
神経のつながりから見ても、やっぱり過度のストレスは健康に影響を与えるみたいですね

腸の働きとしては

★体に必要なものを取り入れ 有害なものは排泄するという善悪の判断をする

★腸全体 別の臓器まで動かす

★丹田(エネルギーの溜まり場)

★セロトニン(人間の精神活動に大きく影響する物質)を作りだす 

なんと、脳死の状態でも 腸は正常に動くらしいですよ(;゚Д゚)!
腸の働きしだいで アレルギーも改善されると聞きます。

こうやって見直すと大切な臓器なんですよねぇ。

食べるからには 出さなくちゃいけません。
健康維持のためにも ヨガでリラックスして 腸のことも見直してあげるといいですね。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿